今までで一番やる気が出ない。

今日も夜ランをしようと外に出かけましたが、2km位走ったところで雨がポツポツ降ってきたので、引き返して家に帰ってきました。
「走らなきゃ・・・」という、半ば義務感で家を出たので、丁度良かったと言えば、丁度良かったのかもしれません。
今までは、「何が何でもやるぞ!」と、とにかく前だけ見て走ってきましたが、「走るの止めよう・・・」と、自宅に引き返すのは今日が初めてでした。
一番の原因は来週末に控えた危険物の試験勉強が捗っていないことです。やらなきゃいけないのに、集中できず、あまりやれていないので、焦っています。
危険物の試験は兎にも角にも暗記するだけの試験ですが、中々頭に入ってきません。
昨日は夜中の2時まで勉強していました。
只今、完全に寝不足状態です。
寝不足だと疲労は抜けませんし、頭はもやもやするし、それなのに、勉強もしなくちゃいけなくて、やっても覚えられなくて・・・。
悪循環に陥っています。
そんな中で走っていては、気持ちが乗らなくて当然です。
本当は、今日は15km走って、今月の折り返しである15日までに月間走行距離を100kmまで稼ぎたかったのですが、今日は3kmしか走れなかったので、それも叶わなそうです。
来週は出張もありますし、試験もありますので、あまり走っている時間はありません。
それに加えてこれからの日本海側は気温は低く、天気が悪いので、外を走るのが難しくなって来ます。
焦っても仕方ないので、一旦落ち着いて、目の前にあることを着実に進めていきたいと思います。
来週は出張や仕事が忙しかったりとしますが、まずは、試験になんとしても合格したいと思います。
青空の下で走りたいなぁ・・・。